〒183-0045 府中市美好町2−7−13石坂ビル
TEL/FAX 042-351-0461
営業時間や予約方法はホームページをご覧ください:
https://wanmoabento.jimdofree.com/

2020年10月30日金曜日

2020年 椀もあ発信11月号 今月の献立

 からだに良いことしていますか。 

私は、食事の時良く噛むようにしています。

噛めば噛むほど唾液はたくさん出てきます。 

唾液の働きには、デンプンを分解しやすくし、 

口の中をきれいにして、むし歯、口臭をふせぎ ます。

細菌から体を守る免疫機能の働きがあり ます。

体の中の水分が減少すると唾液も減って しまいます。

健康のためよく噛んで、水分補給、 鼻呼吸を心がけましょう。 y.y 







2020年10月19日月曜日

2020年 椀もあ発信10月号 今月の献立

 長い梅雨、暑い夏、いつもよりがまんの季節を過し秋が来ました。

    収穫の秋ですね。

今は楽しみが少なくなっていて、

おいしい物を食べる楽しみがいつにも増してあるように思います。

椀もあは毎日おいしいお弁当をお届けするため一生懸命がんばっています



2020年10月12日月曜日

【完売御礼】2021正月も、椀もあのおせち(プレミアム商品券ふちゅチケ使えます!!)

【完売御礼】
11/30 おかげさまで予定数になりました。
たくさんのご注文ありがとうございました!

-----------------------------

2021年も、おせちをご用意いたします。どうぞお楽しみに!!
(予約受付は10月末ごろ開始予定ー申込用紙の掲載をお待ちください)

< 今年の変更点 >

・お値段はそのままで、1品リニューアル予定です:鮭の西京焼きが登場します!

・今年は、必要な方には12/31午前中に市内配達いたします。
  配達料は税込500円です(箱の回収サービスつき)。

・今年は、プレミアム商品券ふちゅチケが使えます!!
   商品券のお申し込みは10/22木までです。どうぞお忘れなく。(申込期限が延びました)
   (上のリンク先より、「申込専用フォームはコチラ」の文字をクリック)

※ご予約は10月下旬に受付開始予定です。


2020年9月27日日曜日

今年も府中市民協働まつりに参加します~!


今年も府中市民協働まつりに参加します。

2020年の協働まつりは、なんとオンライン開催!
いったいどんなおまつりになるのでしょうか??
初の試みなので、とても楽しみです。

椀もあも、ポスター展示やクイズ、お仕事の説明など、オンラインで参加いたします。

第6回府中市民協働まつり特設サイト

(椀もあのクイズは2問目です!)

オンライン説明会
椀もあ編:https://fuchu-planet.jp/organizations/274/activities/133
ぽぽ編:coming soon... 

合同ワークショップ
「自分たちで働く場をつくる~労働者協同組合とは」
https://www.kokuchpro.com/event/81308989dc668fca2e7d8b0576ab6af9/
2020年11月29日(日) 14:00〜15:00 zoom・上URLから申し込み
主催:府中市内のワーカーズコープとワーカーズ・コレクティブ 



協働まつり全体については、コチラをご覧ください:


http://www.fuchu-platz.jp/event/1002370/index.html

2020年8月29日土曜日

2020年 椀もあ発信9月号 今月の献立

新型コロナ禍の収束が
見通せない中での自然災害等、
何かと大変な状況に心配は尽きませんが、
今は耐えるしかないようです。
せめて、食事の時間くらいは、
椀もあのお弁当で楽しく
過ごして頂けたらと思います。(m)



2020年8月1日土曜日

TABETEはじめました!


TABETEはじめました!

廃棄の危機にある食事を手軽にレスキューできる場(アプリ)を提供するTABETEさんの活動に参加することにしました。

椀もあではこれまでも、廃棄が少なくなるよう、予約販売に重点を置いて、余剰をスタッフのまかないに活用するなど取り組んでいますが、売れ行きによっては、また時には手違いで、食べきれないくらい多量に余ってしまうことがあります。

今後は、このようなときに、TABETEに出品し、食べたい人にお渡ししていくことで、食品ロスの削減に一層とりくみたいと思います。

ぜひアプリを入れて、椀もあをお気に入り登録して、
レスキューに来てください♪


TABETEについて
https://tabete.me/about


椀もあのTABETEページへ
アプリをインストールして、最寄り:分倍河原で検索ください。

アプリはios用: https://apps.apple.com/jp/app/tabete/id1392919676
Android用: https://play.google.com/store/apps/details?id=me.tabete.tabete&hl=ja
で入手できます。

2020年 椀もあ発信8月号 今月の献立

地場野菜応援団 椀もあでは
開業当初から府中産の野菜を弁当に使わせて頂いています。
8月から更に旬の夏野菜、 ナス、トマト、ピーマン等を取り寄せ
皆様に味わって頂きます。 どうぞご賞味下さい。