〒183-0045 府中市美好町2−7−13石坂ビル
TEL/FAX 042-351-0461
営業時間や予約方法はホームページをご覧ください:
https://wanmoabento.jimdofree.com/

2025年10月14日火曜日

【完売御礼】2026正月も『椀もあのおせち』で

おかげさまで、椀もあの2026おせちは本日完売いたしました。
たくさんのご予約、ありがとうございます。
心を込めて準備いたします!    (10/28更新)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

昨年完売御礼・2026年も限定200食

ご予約はお早めに!

~昔ながらの丁寧な手作り~

国産材料を主に使い、食材の良さを大切に、伝統的な調味料の保存性を活かした身体にやさしい 椀もあのおせち料理、心をこめて手作りします。

3人前  19,500円(税込)
1人前   6,500円(税込)

  配達・回収(府中市内)+500円

※ ご注文締切:予定数になり次第 締め切ります(昨年は少し早まり11月上旬でした)

12月19日(金)以降のキャンセルは返金できません。
(※配達先の変更も、締切日以降はご容赦ください) 

※ お支払い:ご予約時にお願いします(申込書のFAX/郵送+振り込みも可)。

※ 店頭お渡し:12月31日(水)10:30~12:00までです。
  ※ 御重返却:1月5日(月)~9日(金)にお願いします。

※ 配達や御重の買い取り、ご注文については、チラシ裏面をご覧ください(画像をクリックすると拡大します↓)。
 
府中市美好町2-7-13石坂ビル
TEL/FAX 042-351-0461
(企)ワーカーズ・コレクティブ椀もあ

おせち2026チラシ表面へ おせち2026チラシ裏面へ

2025年10月1日水曜日

2025年 椀もあ発信10月号 今月の献立

10月の声を聴いても、
まだまだ暑い日が続きます。

日本の良さである四季の移り変わりがなくなりつつあり、
かわってきびしい気象災害も起こっていますね。
ストレスは内的だけでなく外的要因からも体に影響されます。

体は食べたもので作られる。
椀もあの手作りお弁当で、心も元気に!(松)


<お知らせ>
・今月は日替わり弁当の2個・3個でのご利用に使える割引券を紙の献立表につけています。
ぜひお友だちや同僚を誘ってご利用ください。

・おせちのご予約受付をはじめました。
毎年11月には完売しています。
お早めにご予約ください。


2025年8月30日土曜日

2025年 椀もあ発信9月号 今月の献立

記録的な暑さが続いていますが、そろそろ食生活を戻し、スタミナ作りをしましょう。

9月はさつまいもご飯を始め、平田牧場の肉料理、国産鶏種チキン、魚で日替わりメニューでお出しします。
ぜひぜひ召し上がってください。(藤)

<お知らせ>
おにぎり弁当、9月より600円に改定いたしました。

献立表へ

メッシーちゃんの「こだわり」なるほど講座
【からだ気くばりメニュー店】
都の保健所が推す「からだ気くばりメニュー店」の3項目すべてに登録されました。日々の健康づくりに、ぜひ椀もあをご利用ください。
①【野菜たっぷり=1食あたり、生の重量で120g以上の野菜を使用したメニューがある】『ドライカレー丼』は、玉葱や人参などたっぷりの野菜をギュッと炒め合わせたルーと、添え1品とで120g以上の野菜が摂れます。
②【栄養バランス=主食・主菜・副菜が揃った1食分のメニューがある】『日替わり弁当』はもちろん、日替わりの副菜がついた『丼』2種も、栄養バランスの良いお食事です。
③【減塩サポート=減塩に配慮した工夫
がある】お漬物や小袋ソースなどを省略
できます。注文時にお申し付けください。
夕食宅配の献立へ

2025年8月9日土曜日

2025年 椀もあ発信8月号 今月の献立

<献立の掲載が大変遅れ申し訳ありません>
<8/11~15は、お昼がお盆休みとなります>

暑い日が続いていますね。
熱中症対策は室内温度管理(エアコンを上手に使う)、
外出時には、帽子着用や日傘をさす、
十分な休養と栄養を取ることなど。

特に大事なことは適度な塩分と水分、バランスの取れた食事です。
椀もあのお弁当を食べて、暑い夏を乗り切りましょう!(F)


8月の献立へ

メッシーちゃんからのお知らせ
【8月の限定丼】
再登場!
夏の爽やかちらし寿司丼
シーフードがトッピング
日替わりの副菜1品付
さっぱりとお召し上がりください。
700円月・火・水
限定です
夕食宅配の献立へ

2025年7月2日水曜日

2025年 椀もあ発信7月号 今月の献立

梅雨が明けたらまた、太陽が照り付ける暑い夏がやってきますね。今年、我々国民の関心事は何と言ってもお米問題です。
毎日食べるお米。7月は稲の穂がつき始める時期ですね。
稲穂が順調に育って秋の豊作を祈りたいです。
今月は、美味しいご飯✖良質なたんぱく質、
マヨポン丼を再販いたします。(N・T)

選挙割いたします。
6月都議会議員、7月衆議院選挙、投票日から一週間、一回のみ¥50引き。店頭で投票済証をご提示ください。


2025年5月18日日曜日

2025年 椀もあ発信6月号 今月の献立

アジサイが雨に映える季節になりました。
ダンスパーティー・コンペイトウ・ひな祭り・エンジェルワルツ

これはガクアジサイの新種の名前です。
外は新種、旧種が咲いていて楽しめます。

お出かけの際には椀もあまで。
お昼のお弁当を店頭販売しています。
お電話していただけるとお渡しがスムーズです。

青&赤のあじさい絵手紙「青は酸性土 赤はアルカリ土 ここの土はどうなってるの」

6月献立へ



夕食宅配の6月献立へ


2025年5月17日土曜日

2025年 椀もあ発信5月号 今月の献立

立春から数えて88日目の5月初めを八十八夜と言い、
この日に摘んだお茶は上質で飲むと長生きするそうです。

お茶は「万病の薬」と言われ、いろんな効能があります。

新茶を飲んで身も心もリフレッシュ!
椀もあのお弁当と共にどうぞ(Ko)

【お知らせ】
物価上昇への対応のため、
6月より価格改定する予定です。
金額は次号でお知らせします。
よろしくお願いします。


5月の献立へ

メッシーちゃんの「こだわり」なるほど講座
 【配達で おいしい が一番!】
先日のアンケートには、68名の方からご回答いただきました。皆様ありがとうございました。
ご愛顧いただいている理由では ①配達してくれる:62票(特に重視の◎は21票)②おいしい: 48票(◎17票)③すべて手作り:48票(◎16票)が上位でした。今後も皆様のご期待にお応えしていけるよう、スタッフ一同がんばって参ります!
夕食配達サービスをご利用の40代のお客様からは「仕事で夕食を作る時間が取れず、手指の痛みもあり、でも子どもには手作りの食事を食べさせてあげたいと思っていたところ、椀もあさんに出会いました。おかげさまで子どもと楽しい夕食の時間を過ごすことができ、私もほっとする
時間が持て、とても幸せに思っていま
す」などのお声もあり、励まされました。

夕食宅配の5月献立へ

(献立の公開が遅れ申し訳ありませんでした)