朝からジリジリと照りつける太陽
毎日が本当に暑過ぎますね。
食欲がなくてもピリッと辛いカレーを
食べると不思議に元気が出ますよ。8月も
引きつづき野菜たっぷりベジ豆カレーを
味わって頂けます。 味噌味がクセになる
発酵パワーの豚丼も好評販売中です。
そして今月は、さっぱりした味わいの『シソ
とジャコのご飯』が登場します(8 月 5 日)。
どうぞ お楽しみに!〔N.T〕
椀もあ発信
安心手作り弁当 (企) ワーカーズ・コレクティブ『椀もあ』のBLOG
2022年8月2日火曜日
2022年 椀もあ発信8月号 今月の献立
2022年6月30日木曜日
2022年 椀もあ発信7月号 今月の献立
椀もあの夏と言えば、限定丼!
7月は、2種類販売します(税込540円)。
ベジ豆カレー丼は、野菜を120g以上使ったヴィーガンもOKな中辛カレー。調味料も植物性素材のものに限定し、タンパク源として大豆もたっぷり入れました。コーンの甘みやごぼうの歯ごたえをお楽しみください。
豚丼(味噌味)は、平田牧場の三元豚を使用。発酵食品のみそで健康促進。フライドガーリックを隠し味にスタミナ満点に仕上げました!(こちらは副菜が1品つきます)
★ばいきんからひとこと★
ど・う・ぶ・つ・で・は・な・い・わ・れ・わ・れ・に・も・ご・きょう・りょ・く・を。 ご・ち・そ・う・は・な・る・べ・く・み・ず・け・を・お・お・く・し・て・か・ぜ・と・お・し・の・わ・る・い・な・ま・あっ・た・か・い・と・こ・ろ・に・ほっ・て・お・く・こ・と。
(「どうぶつしんぶん」福音館書店より)
★椀もあからひとこと★
椀もあのお弁当箱は差し替えになっています。 洗ってお戻しください。ご協力をお願いします。(T)
★お知らせ★
「商店街でちょっといいことキャンペーン」
FC東京の試合観戦チケットや選手のサイン入りユニフォームが当たる抽選に参加するための応募券を差し上げます。(椀もあは7月5日配布開始予定、日替わり弁当のお買い上げ1回につき1枚差し上げます。券がなくなり次第終了とさせていただきますので、お早めにご利用ください)
2022年5月31日火曜日
2022年 椀もあ発信6月号 今月の献立
2022年5月1日日曜日
2022年 椀もあ発信5月号 今月の献立
5月 いよいよ新緑の季節を迎え風薫る♪…
と言いたいのですが、先日は早くも夏日を
記録し、あまりの暑さに応え、ベランダに
シェードを張り、暑さ対策の始まりです。
温暖化の影響で食材の旬が早まっている
ようです。5月と言えば、学生時代
毎日お弁当に筍が入っていたのを思い出します。
あんなに毎日、味噌汁・煮物と食べていた
ので、旬の香りとシャキシャキ食感は
大人になっても忘れられない旬の味です。(る)
2022年3月30日水曜日
2022年 椀もあ発信4月号 今月の献立
春うらら、年度替わりの時季となりました。
4月から新しい職場の方も、
変わらない方も、在宅が続いている方も
、
昼は椀もあのお弁当でリフレッシュしましょ♪
さて、被災地の若者の就労の場となっている
高橋徳治商店の野菜加工場からは蒸し枝豆が登場。
椀もあでも 復興応援☆ミ として4月15日(金)の
マセドアンサラダに使ってみることにしました。
ゆで豆との違いをどうぞご賞味ください。(紀)
2022年2月28日月曜日
2022年 椀もあ発信3月号 今月の献立
日ごとにのどかになり、
花の香りもただよってきます。
3月は春分の日がありますが、陰から陽へと
変わる時期だそうです。こんな時期には
ほうれん草、鶏肉、黒ゴマなどが、おすすめの
食材と言われています。府中産のお野菜も
沢山入った椀もあのお弁当も召し上がって、
夏に向けての体力をつけましょう。(t)